これは、化学物質の危険有害性を正しく理解し発信する試みです。
あなたが作成した動画が、広く、社会に貢献することになるかもしれません。
化学は苦手、GHSってそもそも何? そんなあなたにこそ作ってもらいたいです。
動画をみた人がGHSの絵表示を理解し、安全な行動をとれるよう、力を貸してください。

- 賞
- ・最優秀賞:1作品、賞金10万円
・優秀賞:1作品、5万円 - 応募期間
- 2018/02/01 ~ 2018/05/15
- 募集内容・提出物
・国連勧告「化学品の分類および表示に関する世界調和システム(GHS)」の理解を深め、化学品の安全な取扱い方法を示す動画
・動画の長さは2分以内
その他の規格については、募集サイトをご覧ください。
- 応募方法
・Youtubeを利用しての応募
・郵送による応募
どちらの場合も、応募用紙の提出は必須です。詳しくは募集サイトでご確認ください。
- 応募資格
- ・不問
・団体可 - 参加費
- 無料
- 結果発表について
- 2018年7月、選考結果発表予定
- 主催
- 公益財団法人 大原記念労働科学研究所
事業部 動画教材担当
メールアドレス:education-training@isl.or.jp
TEL 03-6447-1435(受付時間:9時~17時)
FAX 03-6447-1436
- 注意事項
募集サイト掲載の、
作品の募集要項および制作の手引きをご覧ください。