国民の皆様に科学技術をより身近に感じていただくとともに、科学技術についての関心を高める契機とするため、昨年度に引き続き科学技術白書の表紙等の絵・デザインの公募を実施します。

- 賞
- 最優秀賞、優秀賞:盾、受賞絵入り時計
佳作:図書カード
最優秀作品、優秀作品は平成30年版白書の表紙及び中扉等に採用します!
※副賞の内容は変更になる可能性がございます。 - 応募期間
- 2017/11/20 ~ 2018/01/31
- 募集内容・提出物
作品テーマ:「2050年の未来の社会」
あなたが想像する夢の科学技術や、科学技術によってつくりたいこれからのくらしの姿など、みなさんの自由なイメージやアイデアを作品にして送ってください。
(イメージ例:「わたしたちの未来の科学技術」、「あったらいいな、夢の科学技術」、「想像しよう未来のくらし」、「未来のまちでできること」)
<小・中学生部門>
小学生、中学生、これらに準ずる学校に通学する方
<一般部門>
中学校卒業以上に相当する方
(注)団体での応募も可能です。
作品規定
・大きさ:四つ切り画用紙サイズ(542ミリメートル×392ミリメートル)または八つ切り画用紙サイズ(271ミリメートル×392ミリメートル)
・方向:縦長
・画材:自由(ただし、立体物は不可)。
(注)コンピューターグラフィックス等を用いる場合は紙に印刷して送付してください。
・色彩:自由
・その他:
・用紙1枚につき、作品1点とします。1名での複数の応募もできます。
- 作品中に、文字(「科学技術白書」、標語等)、写真、第三者が著作権を保有しているイラスト・キャラクター等は使用できません。
- 未発表のオリジナル作品に限ります。
- 応募方法
所定の応募票に必要事項を記載し、作品の裏面に貼り付け、応募先に送付してください。
※作品の裏面右下に氏名を記載してください。
※作品は折ったり、丸めたりせずに送付してください。
※1名で複数応募する場合は、作品1点につき応募票1枚を作成してください。
- 主催
- 文部科学省 科学技術・学術政策局 企画評価課
応募先・お問合せ先
科学技術白書表紙絵・デザインコンクール受付事務局:佐藤、遠藤
〒105‐0014 東京都港区芝一丁目10番11号コスモ金杉橋ビル9階
TEL:(03)‐5442‐3256/e‐mail:kagaku@musashinet.co.jp
- 注意事項
- 受付通知及び不採用通知は出しません。また、選考経過の問い合わせには応じられません。
- 他の作品の模倣・類似と認められる作品は、受賞決定後であっても賞を取り消す場合があります。
- 受賞作品に補作を行うことがあります。
- 受賞作品は、文部科学省が科学技術白書の普及に必要と判断した場合、書籍、パンフレット、チラシ等に利用することがあります。
- <著作権について>受賞作品に係る一切の権利(著作権法第27条及び第28条に定められる権利を含む)は、文部科学省に帰属するものとします。また、応募者は、受賞作品に関して著作者人格権の行使をしないものとします。