2020年に向けてがんばっている活動、広めたい活動を動画で募集する。趣味や部活、サークル活動に励む人、地元の祭りや伝統の技を継承したい人、創作したアート・映像作品を広めたい人など、自由なテーマで誰でも参加可能。
※本プロジェクトは、内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局の委託により、平成29年度オリンピック・パラリンピック基本方針推進調査として実施する。

- 賞
- ・パフォーマンス部門/金賞1作品、銀賞1作品、銅賞1作品、優秀賞数作品
・映像クリエイティブ部門/金賞1作品、銀賞1作品、銅賞1作品、優秀賞数作品
- 募集内容・提出物
・10秒~10分以内で作成すること
・スマートフォンでの撮影も可
・1ファイルあたりの上限は1GBとする
・YouTube、niconicoのアカウントをお持ちの方は、自身のアカウントにアップロードした動画を応募可
- 応募方法
コンペ受付URL内の応募フォームより投稿
- 応募資格
- 不問
※日本国外の人も応募可(日本国外の人は、2020年の日本に贈るメッセージを盛り込むこと)
※未成年の方の応募には親権者の同意を必要とする
- 参加費
- 無し
- 結果発表について
- ・12月上旬 コンペ受付URL内にて発表
・12月15日(金)都内の映画館にて上映会を行う(Webでのリアルタイム配信あり)
- 主催
- 株式会社KADOKAWA
hurehure@lab-kadokawa.com
- 注意事項
オリンピック・パラリンピックに関するエンブレム、ロゴ、用語、名称をはじめとする知的財産は、日本国内では「商標法」「不正競争防止法」「著作権法」等により保護されています。投稿していただく動画内にこれらの知的財産権を使用することや、オリンピック・パラリンピックのイメージを流用することはできません。 詳しくは下記URLをご確認ください。
・東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会公式サイト
https://tokyo2020.jp/jp/copyright/
(大会ブランド保護基準)
https://tokyo2020.jp/jp/copyright/data/brand-protection-JP.pdf
- 審査員
・オリエンタルラジオ 藤森慎吾(お笑い芸人)
・GIMICO(義足モデル)
・井上伸一郎(株式会社KADOKAWA 代表取締役専務執行役員)