東京都とトーキョーアーツアンドスペース (公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館)は、海外での活動に意欲をもつ中堅アーティストを対象とした新たな現代美術の賞を2018年に創設しました。
本賞の受賞者には賞金のほか、翌年度内の海外での活動支援および翌々年度の東京都現代美術館での成果/受賞展の開催など、継続的な活動支援を行います。
また、本賞は選考委員による推薦と公募を併用し、選考委員によるリサーチや書類審査、インタビューなどを経て2名の受賞者を決定します。
本賞をとおして更なる飛躍を目指すアーティストのご応募をお待ちしています!

- 賞
- 受賞者は2名とし、それぞれに以下の支援を行います。
(1) 賞金300万円
(2) 海外での活動支援100万円(旅費、滞在費、調査・制作費等)
(3) 展覧会実施(東京都現代美術館での展示/2021年度末予定)
(4) モノグラフ(作品集)の作成(上記(3)の展示にあわせて制作/2021年度末予定)
- 応募期間
- 2019/07/01 ~ 2019/08/14
- 募集内容・提出物
詳細はウェブサイトをご確認ください。
- 応募方法
(1)Tokyo Contemporary Art Award ウェブサイトよりアプリケーションパッケージをダウンロードしてください。
(2)アプリケーションパッケージ内の「応募書類・資料作成マニュアル」をご確認の上、アプリケーションフォームをメール添付にてご送付ください。
【送信先】 apply_tcaa2019[at]tokyoartsandspace.jp ([at]を@に代えてください)
【メール件名】 お名前(フルネーム):Tokyo Contemporary Art Award 2020-2022応募
【締切】 2019年8月7日(水)18:00必着(日本時間)
(3)メール受信後4営業日以内に、トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)より資料提出先URLをお知らせします。締切期日までに指定のリンク先に作品リストをアップロードしてください。
【締切】 2019年8月14日(水)23:00必着(日本時間)
※応募後の応募用紙、資料の差し替え・変更は受け付けておりません。
- 応募資格
- 以下の条件をすべて満たす方(グループの場合、全員が条件を満たすこと)
(1) 日本に居住する方あるいは国内に活動拠点のある方
(2) 現代美術の分野で活動するアーティスト(ジャンル不問)
(3) 国内外で個展、グループ展への参加が概ね10件以上あり、概ね10年以上の活動歴がある方
(4) 海外での活動に意欲があり、2020年3月に開催予定の授賞式、2020年度の海外での活動、および2021年度末の東京都現代美術館でのその成果を含む作品発表(展覧会)が可能な方
(5) 一次選考に進んだ場合、英語での書類提出及び2020年2月(予定)に開催する選考委員によるスタジオ訪問・面談に参加できる方
- 参加費
- なし
- 結果発表について
- (1)一次選考:対象者には、10月中旬(予定)迄に英語での書類提出をお願いいたします。
(2)最終選考(スタジオ訪問及び面談):2020年2月中旬(予定)
(3)受賞者の発表:2020年2月下旬(予定)
- 主催
- 東京都、トーキョーアーツアンドスペース
(公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館)