北海道と世界を結ぶゲートウェイ、そしてエンターテインメント空港としても躍進する新千歳空港にて、2019年11月1日(金)〜2019年11月4日(月・祝)の4日間、世界中の最新アニメーション作品を一堂に集めた「第6回 新千歳空港国際アニメーション映画祭」を開催します。
例年国内外から多くの人気アニメーション作家が来場する映画祭のコンペティション部門。5回目の開催となる昨年は、30分以上の中・長編作品を対象とした「長編コンペティション」と「学生コンペティション」(短編コンペティション内)を新設。
2,043の短編作品(86の国・地域)、49の長編作品(25の国・地域)の応募がありました。 短編グランプリにはレカ・ブシ監督『Solar Walk』、日本グランプリには和田淳監督『秋 アントニオ・ヴィヴァルディ「四季」より』、初代長編グランプリにはマーク・ジェイムス・ロエルズ、 エマ・ドゥ・スワーフ両監督による『This Magnificent Cake!』、同じく初代学生グランプリにはアマンダ・エリアソン監督の『Snow White Cologne』が輝きました。
本年は、昨年に引き続き、短編(学生作品含む)・長編両部門で本日2019年4月15日(月)から募集開始となります。
作品の応募締め切りは、短編部門(学生作品含む)が2019年6月30日(日)、長編部門が2019年7月31日(水)となっています。短編部門については、本年よりVRコンテンツなど360度形式動画、gif、アニメーション表現を伴う電子コミックなどの応募も受け付けます。

- 賞
- 短編グランプリ 1作品:賞金100万円
長編グランプリ 1作品:賞金 30万円
日本グランプリ 1作品:賞金 50万円
新人賞 1作品:賞金 20万円
学生グランプリ 1作品:記念品
ベストミュージックアニメーション 1作品:賞金10万円
観客賞 1作品:賞金10万円
キッズ賞 1作品:記念品
※その他、国際審査員、映画祭スポンサー等が選定する特別賞が新たに設定されることがあります。
- 応募期間
- 2019/04/15 ~ 2019/07/31
- 募集内容・提出物
募集要項詳細は当映画祭サイトコンペティションページをご確認ください。
- 応募方法
映画祭公式サイトエントリーフォームまたはFilmFreeway映画祭ページよりWEBエントリー。
公式エントリーフォーム:http://airport-anifes.jp/competition/ FilmFreeway映画祭ページ:https://filmfreeway.com/ NewChitoseAirportInternational AnimationFestival - 応募資格
- ・2017年以降に完成した、アニメーション作品であること(手法は問わない)。
・短編コンペティションにおいては、本年よりVR コンテンツなど 360 度形式動画、gif、アニメーション表現を伴う電子コミックなども応募受け付けます。
・その他、詳細は募集要項をご確認ください。
- 参加費
- 無料
- 結果発表について
- 1次選考結果発表:
短編コンペティション:2019年8月下旬
長編コンペティション:2019年9月下旬
本審査:2019年11月1日(金)~11月4日(月・祝) 本祭会期中
結果発表:2019年11月4日(月・祝) 映画祭 授賞式・閉会式
- 主催
- 【主催】
新千歳空港国際アニメーション映画祭実行委員会
【お問い合わせ】
新千歳空港国際アニメーション映画祭実行委員会事務局
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目1番地 札幌時計台ビル9階 株式会社えんれいしゃ内
電話 011-206-1280(受付時間:平日10:00〜18:00、土日祝休み)
Mail:entry@airport-anifes.jp