アート・絵画、グラフィック・ポスター・Web/アプリ、映像・アニメーション、イラスト・マンガ、写真、ロゴ・キャラクター、プロダクト・工芸・雑貨、建築・設計、空間・インテリア、3D、企画・文章、ファッション・テキスタイル、その他
#提出した作品は自身の作品として他メディアに発表・掲載可#提出した作品は自身の就活用ポートフォリオのみになら掲載可#学生参加可#賞金・商品有り#商品化具現化可能性有り
グランプリは賞金4,000ユーロ(約50万円)
佐賀県嬉野から世界へ発信! ”忍者”を表現するデザインアイデアコンペティション
イタリア・ミラノのデザインサイト「designboom」と連携して、忍者をテーマにした世界コンペティションを実施。
グラフィック、アート、プロダクト、映像など、幅広いジャンルから世界規模で作品を募集し、佐賀家嬉野市を世界に発信するための新しい「忍者」のアイデアや表現方法を募集します。
言語、国籍、年齢、性別、文化を超えて、世界中から寄せられる様々な作品の中で優秀な作品は、2月下旬に開催する URESHINO DESIGN WEEK の期間中にパネル展示を行います。
みなさんの嬉野への想いを忍者をテーマに表現してみませんか。

- 賞
- グランプリ1組 賞金 4000ユーロ(約50万円)
※グランプリを含めた優秀作品は、URESHINO DESIGN WEEK にてパネル展示を行います。 - 応募期間
- 2018/11/15 ~ 2019/01/31
- 募集内容・提出物
‐テーマ‐
忍者 – NINJA –
ジャンル: ノンジャンル(動画、グラフィック、アート、プロダクト、空間、建築等)※未発表のもののみ応募が可能
A4コンセプトシート(1~5枚)
- 応募方法
作品の応募については、以下の2つの手続きが必要です。
① designboomサイトからのユーザー登録
② 作品の応募
※応募に関しては、designboomの公式サイト専用フォームを通じて、英語での応募が必須となります。英語でのエントリーに関してご相談等ありましたら、お気軽に事務局へお問い合わせください。
https://www.designboom.com/competition/ninja-design-award-2019/
- 応募資格
- プロ・アマ不問。どなたでも。
- 参加費
- なし
- 結果発表について
- 結果発表 2019年2月中旬予定
- 主催
- 嬉野デザインウィークコンソーシアム
〔嬉野市・嬉野市商工会・嬉野温泉観光協会・佐賀銀行嬉野支店・佐賀新聞社〕/Japan Design Week
- 協賛・協力
特別協賛:株式会社エイブル&パートナーズ
協賛:CHINTAI
協力:佐賀元祖忍者村 肥前夢街道
公式WEBサイト:https://ureshinodesignweek.jp/